一昔前は、
「上司に誘われたら予定があっても飲みに行く」
「飲み会もコミュニケーション」
「酒に強くなってこそ社会人として一人前」
と言われていました。
しかし最近は会社の飲み会を断る新人もいるようです。
あなたは会社の飲み会に参加していますか?
sponserdlink


会社の飲み会ってどう思う?
1: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:45:22 ID:9SF
ワイゆとり
気を使うだけでゴミだと思う
気を使うだけでゴミだと思う
2: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:45:46 ID:DXR
ワイ酒飲み
めっちゃ楽しみ
めっちゃ楽しみ
3: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:46:26 ID:9SF
>>2
気が合う人がいたら良いよな
でもワイ大人数のやつは嫌だわ
気が合う人がいたら良いよな
でもワイ大人数のやつは嫌だわ
4: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:46:32 ID:b5a
一人か気の合うの5人くらいまでで気楽に飲みたい
5: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:46:49 ID:9SF
>>4
ぐう同意
ぐう同意
6: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:47:19 ID:9SF
他の部署とか話題分からんねん
7: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:47:32 ID:4MK
陰キャには誰も話しかけて来いへんでゆっくり飲めるやで
10: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:48:10 ID:9SF
>>7
新人ワイは雑ないじりされて
上手く返せへんのやで
新人ワイは雑ないじりされて
上手く返せへんのやで
12: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:48:44 ID:DXR
>>10
面白おかしく憤慨しとけば大体うけるぞ
面白おかしく憤慨しとけば大体うけるぞ
13: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:49:57 ID:MUU
>>10
なんでやねんって言っとけばいいぞ
なんでやねんって言っとけばいいぞ
8: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:47:42 ID:KVo
基本説教部屋&料理の取り分けやお酌に注文と気を遣いまくる
9: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:47:57 ID:7Mh
昔は大嫌いだったけど今の会社に入ってたまにならいい悪くない気がしてきた
一気飲み強制とか絶対やらんし上司みんなええ人やし
一気飲み強制とか絶対やらんし上司みんなええ人やし
14: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:50:23 ID:9SF
>>9
そういうのは無いけど
気を使うことを強制するやつとか面倒
「グラスが空いてるからやれよ」みたいなの
そんなん気づいた人間がやるべきやろ
話してるのにそんなん気づく時と気づかない時あるわ
16: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:51:26 ID:qZY
>>14
今時そんなグラス空いてるから入れなあかんみたいな飲み会存在するんやな
今時そんなグラス空いてるから入れなあかんみたいな飲み会存在するんやな
18: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:52:20 ID:9SF
>>16
気を使えよみたいなのはある
うちの部署内では無いけど他部署は面倒
気を使えよみたいなのはある
うちの部署内では無いけど他部署は面倒
11: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:48:43 ID:dG8
結局飲んでる時もビジネスマナー守らなきゃいけないのがしんどいのでは
15: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:51:15 ID:KVo
加えて◯◯なんかおもろい事やれやと一発芸強要
17: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:52:01 ID:ctS
上座とか分からんしお酒注ぐマナーも知らンゴねぇ
そんなん関係なく自分で飲んで喋ってではイカンのか
居酒屋スタイルやからアカンのやろな
そんなん関係なく自分で飲んで喋ってではイカンのか
居酒屋スタイルやからアカンのやろな
19: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:52:33 ID:JUZ
なんで気を使うんや?
前にあるビールのピッチャーをグビーしとけばええだけやないか
社長がきたら給料上げンとしばきまわすぞとか言っとけばええんやで
前にあるビールのピッチャーをグビーしとけばええだけやないか
社長がきたら給料上げンとしばきまわすぞとか言っとけばええんやで
25: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:54:09 ID:9SF
>>19
そういう社風ちゃう?(適当)
そういう社風ちゃう?(適当)
20: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:53:01 ID:btS
誘われる幸せさを知らない
21: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:53:09 ID:MUU
ワイ下戸やからわからんけど、お酒を他人から勧められて飲むのってそんなに気分いいんか?
22: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:53:20 ID:Po4
チームの飲み会ならいい
大勢になると無理
大勢になると無理
23: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:53:30 ID:9SF
>>22
ぐう同意
ぐう同意
24: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:54:07 ID:BmZ
協力しないといけない仕事ならちゃんとやった方がええかも
32: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:56:28 ID:9SF
>>24
それが無いんだよなあ
部署の交流会的なので
それが無いんだよなあ
部署の交流会的なので
26: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:54:19 ID:ry8
職場でも浮いてるから楽しくはないけど酒と美味いものを楽しむ機会やから別に
27: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:54:23 ID:4MK
ちゅうかどんなとこでやってる?
チェーン店とかやとモチベーションは下がる。
地元の料亭とかホテルとかやとちょっと体験になるで
チェーン店とかやとモチベーションは下がる。
地元の料亭とかホテルとかやとちょっと体験になるで
28: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:54:57 ID:9SF
>>27
チェーン店やねー
チェーン店やねー
33: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:56:30 ID:4MK
>>28
イッチ幹事やって駅前のホテルとかで企画しろや
1人5000円も出せばどこでもできるで
イッチ幹事やって駅前のホテルとかで企画しろや
1人5000円も出せばどこでもできるで
36: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)22:58:50 ID:9SF
>>33
部署内だったら喜んでやるで
なお大規模になると上司やら役員やらで面倒な模様
部署内だったら喜んでやるで
なお大規模になると上司やら役員やらで面倒な模様
39: 会社の飲み会ってどう思う? 2018/10/03(水)23:00:39 ID:4MK
>>36
ワイは泥酔して役員掴み倒した事あるし大丈夫やで
やりたいことは何でもやってええんやで
ワイは泥酔して役員掴み倒した事あるし大丈夫やで
やりたいことは何でもやってええんやで