社会人として働いていても、研究をしたい、もっと深い知識をつけたいと大学院へ通う人がいます。
大学院へは夜間や土日でも通えるので仕事をしながらでも大学院へ行くことは可能です。
今回は、研究をしたいから大学院へいきたいという人の話し。
上司に大学院へ通うという話をしたら
「会社を辞めるつもりだろ!」
と責められたそうです。
最終的に辞めることにもなるかもしれませんが、今のところは辞める気はなし。
さて、この大学院へ通おうとしている人は悪いのでしょうか?
sponserdlink


ワイ「35までに大学院に行く」 上司「会社辞めるの?」
1: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:09:06 ID:94c
ワイ「夜間と土曜でも行けますが何か?」
上司「でも辞めるつもりだろ」
ワイ「辞めるなんて言ってないじゃないっすか」
上司「じゃあなんで大学院に行くんだ?」
ワイ(ダメやな日本語わからんみたいや)
2: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:09:28 ID:1tw
じゃあなんで大学院に行くんだ?
5: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:10:55 ID:94c
>>2
そりゃ研究やろ
修士はもってるんや
そりゃ研究やろ
修士はもってるんや
7: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:11:51 ID:aWq
>>5
辞めるつもりだろ
辞めるつもりだろ
11: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:13:20 ID:94c
>>7
そりゃ理想は博士号とって研究者になるってのやからな
職があれば辞めるわ
辞めるとしても10年後とかになるかもしれんし
そりゃ理想は博士号とって研究者になるってのやからな
職があれば辞めるわ
辞めるとしても10年後とかになるかもしれんし
13: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:13:50 ID:1tw
>>11
辞めるつもりやんけ
辞めるつもりやんけ
20: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:14:57 ID:94c
>>13
今すぐ辞めるわけでないからええやん
はっきり言ったら五月蝿いから夜間とか言っといたんや
実際は夜間に行くかわからんけど
今すぐ辞めるわけでないからええやん
はっきり言ったら五月蝿いから夜間とか言っといたんや
実際は夜間に行くかわからんけど
22: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:15:15 ID:1tw
>>20
会社辞めるの?
会社辞めるの?
24: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:16:35 ID:94c
>>22
そのうちな
そのうちな
28: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:17:57 ID:KNL
>>24
\ズコー/
\ズコー/
15: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:14:06 ID:mCq
>>11
ほらやめるつもりじゃないか
ほらやめるつもりじゃないか
17: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:14:38 ID:GEB
>>11
正体表したわね
正体表したわね
9: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:12:34 ID:qYk
>>5
ほう……ワイも修士とりたい
ほう……ワイも修士とりたい
4: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:09:51 ID:qSs
社会人でも大学院に行くのは普通にあるぞ
8: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:11:57 ID:94c
>>4
なんかMBAならわかるけど政治学は理解できんみたいなこと言われたから「別に理解できないならそれでいいっす」って言ったわ
なんかMBAならわかるけど政治学は理解できんみたいなこと言われたから「別に理解できないならそれでいいっす」って言ったわ
6: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:11:07 ID:2v2
ただの道楽ですよ 勉強好きな変人なんです ハッハッ
これで終わらせればええやん
10: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:12:36 ID:GEB
でも辞めるつもりだろ
12: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:13:34 ID:XpZ
以下「辞めるつもりだろ」で埋め尽くされます
19: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:14:52 ID:tK5
大学院行くやつは休職扱いやったわ
23: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:16:18 ID:94c
>>19
ワイのところは休職せんでも行けそうなんや
土曜に出勤すれば平日休みも認められてるからそれで行けるやろ
ドクターなんて授業は研究指導だけで後は自分次第や
ワイのところは休職せんでも行けそうなんや
土曜に出勤すれば平日休みも認められてるからそれで行けるやろ
ドクターなんて授業は研究指導だけで後は自分次第や
21: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:15:14 ID:uNf
通信で成り上がるってわけにはいかんでしょ。全日制になっちゃうわけだからそれイコールやめるになるよ
25: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:16:47 ID:Lj9
あぁ これは辞めるな・・・
26: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:17:06 ID:KgI
社費で行かせてくれないゴミ会社か?
27: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:17:25 ID:94c
辞めたらアカンの?
カラスの勝手でしょ
カラスの勝手でしょ
31: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:18:20 ID:oQE
「大学院で更に知識を身に着けて我が社のお役に立つ為です」
これが模範解答やで
32: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:19:08 ID:94c
>>31
洗脳されてる奴の回答やんけ
専門は業務に関係ないもん
洗脳されてる奴の回答やんけ
専門は業務に関係ないもん
34: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:20:00 ID:GEB
>>32
じゃあなんで大学院に行くんだ?
じゃあなんで大学院に行くんだ?
38: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:21:13 ID:94c
>>34
だから研究のためや
元々勤め人は向いてないのは分かっとるし学費貯めたら辞めるってのは入社時からの計画や
だから研究のためや
元々勤め人は向いてないのは分かっとるし学費貯めたら辞めるってのは入社時からの計画や
37: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:20:21 ID:mCq
>>32
上司の言ってることは正しかったねえ
上司の言ってることは正しかったねえ
47: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:28:36 ID:oQE
>>32
反論でけへん建前出したらそこで勝ちなんやで
適当こじつけて関係あるって言い張ればええやろ
反論でけへん建前出したらそこで勝ちなんやで
適当こじつけて関係あるって言い張ればええやろ
52: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:30:57 ID:94c
>>47
なんでこっちがそこまで背なアカンの?
そもそもポイントはこっちの勝手なのにごちゃごちゃ言ってくるバカがいるってことやん
なんでこっちがそこまで背なアカンの?
そもそもポイントはこっちの勝手なのにごちゃごちゃ言ってくるバカがいるってことやん
54: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:32:13 ID:aWq
>>52
勝手って?
勝手って?
55: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:32:35 ID:94c
>>54
大学院に行くのも辞めるのも勝手
大学院に行くのも辞めるのも勝手
57: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:33:43 ID:aWq
>>53
はえ~じゃあいつ卒業するんや
>>55
辞めるのは勝手ちゃうやろ
雇用契約に基づいてるんやぞ
60: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:36:30 ID:94c
>>57
卒業って概念は院にはないんやで残念やけど
あと別に今すぐ辞めるとか言わないで正当な手順で辞めればええんや
いつまでに申告せよとか社内規則に書いてあるしなそれを機械的に運用してやればええんや
卒業って概念は院にはないんやで残念やけど
あと別に今すぐ辞めるとか言わないで正当な手順で辞めればええんや
いつまでに申告せよとか社内規則に書いてあるしなそれを機械的に運用してやればええんや
58: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:33:51 ID:oQE
>>52
中身はどうあれ外面を綺麗に取り繕うのが一般社会人のマナーなんやで
33: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:19:29 ID:Lj9
>>31
でも辞めるんでしょ?
でも辞めるんでしょ?
39: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:21:30 ID:kzw
>>31
上司「新聞配達に知識イランから」
上司「新聞配達に知識イランから」
35: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:20:15 ID:mSw
ドクターも英語の授業あるやろう
というか自分で研究できるなら仕事やりながら論文博士取れよ
というか自分で研究できるなら仕事やりながら論文博士取れよ
45: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:26:23 ID:94c
>>35
ワイ早稲田やけど英語なんてなかったんやけど
ドクターと修士と合同やからわかるんや
論文博士取るにも教授陣が求める書き方とかあるしある程度大学にいる必要はあるんやで
まあ内部を知る者には分かるってことやな
ワイ早稲田やけど英語なんてなかったんやけど
ドクターと修士と合同やからわかるんや
論文博士取るにも教授陣が求める書き方とかあるしある程度大学にいる必要はあるんやで
まあ内部を知る者には分かるってことやな
59: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:35:47 ID:mSw
>>45
調べたら普通にあるんやけど
調べたら普通にあるんやけど
61: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:37:14 ID:94c
>>59
いやワイの専攻にはないからそんな言い方されるとムカつくんやけど
いやワイの専攻にはないからそんな言い方されるとムカつくんやけど
36: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:20:15 ID:KNL
まあ修士とったらこっちのモンよ
40: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:21:42 ID:aWq
上司に思惑見破られてお顔真っ赤っか
41: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:22:46 ID:mSw
研究したいなら勝手にしたらええのに
大学の教授がドクターの学生に懇切丁寧に教えてくれるとでも思ってんのか?
大学の教授がドクターの学生に懇切丁寧に教えてくれるとでも思ってんのか?
43: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:24:22 ID:94c
>>41
は?
別に懇切丁寧なのは求めてないやろ
は?
別に懇切丁寧なのは求めてないやろ
42: 大学院へ行きたいから会社を辞めたい 2018/10/03(水)20:23:43 ID:2v2
いうて仕事する上でそんな前知識いるか?
ワイ法学部出身なのに上下水道課やぞ
ワイ法学部出身なのに上下水道課やぞ